戯れ言:継続ってムズカシイ

お久しぶりです、うつみです。

 

気づけば最終投稿から50日以上経過していました。

アウトプットしていく場が欲しくて、このブログを初めてみましたが継続して投稿していくのって本当に難しいなと改めて実感している、今日この頃です。

なぜそうなってしまったのか?

サボっていたといえばそれまでなのですが、このブログの本質に立ち返り、自分なりに深掘りしてみたいと思います。

 

理由1:ブログ形式が偏ってる

アウトプットするからには、読者の人にちゃんと読んでもらいたいと思っています。

そのため、何かタメになること(not 日常のこと)を書こうという思いが強く、テーマ選びに慎重になってしまっていました。また、間違ったことはかけないと思っていたり、ある程度読んで意味のある長い文章を書かなければいけないと、自らに制約を設けていました。

そういった理由から、書くのがきつくなり、距離を置いてしまっていたのかと思います。

事実、書きたいことはたくさんあります。しかし、その一方でどれも知識が浅く、まとまった文章を書き上げる自信がありません。

また、書き始めても間違ってはいけないと、色々調べ始めたりしてしまうので、なかなか書き進められなかったりしています。

 

理由2:単に忙しい

年末年始は色々とイベントが多いです。

仕事面でも少し負荷が上がってきたことがあり、なかなかまとまった時間を作ることができませんでした。

そして、ブログを書くくらいなら、この時期しかできないウィンタースポーツに時間を費やしたいという思いもありました。

なんとなく優先順位をつけていってしまった結果、ブログがおろそかになってしまいがちでした。

 

理由3:フィードバックがない

つらつらと書いているこのブログですが、あまりフィードバックはありません。

大きい意味では、”読んでもらうこと”自体フィードバックになると思うのですが、読者の方も1日1人いるかいないかという感じです。

人間、誰からも関心を持たれずに何かやり遂げるというのは難しいようです。。。

この問題を改善するタメに、もう少しタメになるアウトプットを増やしていくことで流入数を増やしていければと思っています。

近々、孤独に耐えかねてFacebookやTwitter等で拡散するようなことを始めるかもしれません。。。(笑)

 

まとめ(意気込み)

「継続は力なり」ということわざがありますが、まさにその通りだとこのブログを通じて痛感しています。

このことわざも見方を変えてみれば、「継続するには努力が必要だ」というメッセージが隠されているような気がします。こうした努力を続けることで、だんだんと力が付いてくるのかもしれません。

2019年が始まって最初の月が終わろうとしています。

「今年も頑張ってアウトプットを続けていこう」という、遅すぎる新年の抱負でした。

 

それでは、また。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です